COLUMN コラム一覧

目次
ケミカルピーリングは、薬剤を塗布することで古い角質を取り除き、肌の生まれ変わりを促す美容施術です。一般的にはニキビやシミ、毛穴など、多岐にわたる肌トラブルの改善が期待でき、肌の透明感アップにも寄与します。
ターンオーバーを整えることで、ハリや弾力も高まり、エイジングサインにアプローチしやすくなる点が魅力です。ただし薬剤を用いるため、副作用や施術後の赤み・乾燥などのリスクもあることを理解しておく必要があります。
本記事では、ケミカルピーリングの仕組みやメリット、施術の種類、頻度、そしてダウンタイムやリスク管理について詳しく解説します。初心者の方でも安心して取り入れられるよう、基本知識から応用的な活用方法まで幅広く紹介していきます。
ケミカルピーリングとは?基礎知識を押さえよう
肌の角質層に働きかけて、ターンオーバーを正常化させるのがケミカルピーリングの基本です。まずはその仕組みを理解しましょう。
ケミカルピーリングは、酸性の薬剤を用いて古い角質を剥がし、新しい細胞の再生を促す施術です。皮膚の表面に集まっている角質を定期的に取り除くことで、ニキビやくすみなどを軽減し、肌の調子を整えます。市販のピーリング剤と比較すると、医療機関で使用される薬剤は濃度が高く、より明確な改善をもたらしやすいという特徴があります。
また、皮膚が新しい細胞に置き換わっていく過程をターンオーバーと呼びますが、加齢やストレスによってそのサイクルが乱れると、肌トラブルが発生しやすくなります。ケミカルピーリングは、このターンオーバーを整える働きがあり、肌を内側からきれいにしていく感覚を得やすいのが魅力です。
一方で、強い薬剤を用いるがゆえに肌に刺激を与えがちです。敏感肌や炎症状態がある方、妊娠中・授乳中などは注意が必要ですので、施術を希望する方は必ず医師に相談したうえで行うようにしましょう。
肌のターンオーバーを促す仕組み
肌のターンオーバーは、約28日から40日程度のサイクルで新しい細胞が生まれ、古い角質が剥がれ落ちる流れを指します。年齢や生活習慣によっては、このサイクルが遅れ、古い角質が肌表面にとどまりやすくなります。
ケミカルピーリングでは、薬剤が古い角質を柔らかくして剥がしやすくするため、ターンオーバーのリズムを整える手助けをします。その結果、肌トラブルの原因となる余分な物質を取り除き、スムーズな細胞の再生が促進されるのです。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
薬剤が角質に働きかけるメカニズム
ケミカルピーリングで使用される薬剤には、サリチル酸やグリコール酸などの酸性成分があります。これらの成分が角質細胞の結合を緩めることで、肌の表面に蓄積した不要な角質を落としやすくします。
そのため、ニキビの原因となる皮脂の詰まりを取り除きながら、メラニンを含んだ表皮も排出しやすくなる効果が期待できます。ただし、肌の状態や薬剤の濃度によって、施術中に軽度のヒリヒリ感や赤みが生じる場合もあるため、施術前に医師やスタッフへの相談が欠かせません。
市販ピーリング剤と医療機関の違い
市販のピーリング剤は、誰でも安全に使えるように濃度が低めに設定されています。軽度のセルフケアを行う上では便利な反面、効果もマイルドなため、大きな肌変化を実感したい場合には限界があります。
医療機関で行うピーリングは、医師による肌診断のもと、高濃度の薬剤を用いて適切に施術するため、より大きな効果が期待できます。一方、強めの薬剤を使うこともあり、ダウンタイムや副作用のリスクを伴う可能性があります。それらを総合的に判断し、安心して施術を受けられるクリニックを選ぶことが大切です。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
ケミカルピーリングがもたらす効果:肌悩み別のメリット
ケミカルピーリングは、多様な肌トラブルの改善に役立ちます。具体的な効果を肌悩み別に見ていきましょう。
肌の悩みは人によって異なりますが、ケミカルピーリングは幅広いトラブルに適用できる点が大きな魅力です。寝ている間に肌表面で溜まってしまう角質を薬剤で取り除き、新陳代謝を促すことで、根本からの変化が期待できます。
特にニキビや毛穴の黒ずみといった皮脂が関係するトラブルでは、余分な皮脂や老廃物の排出をスムーズにし、詰まりそのものを軽減していきます。また、肌がくすんでいる方は、ピーリングによる表皮更新が透明感を引き出す効果につながるでしょう。
ニキビ・ニキビ跡の改善
ケミカルピーリングは、ニキビの原因となる毛穴のつまりを減らす働きがあります。毛穴内の角質や脂分を取り除いて清潔な状態を保つことで、新たなニキビの発生を抑制し、すでにできてしまったニキビの悪化を防ぎやすくなります。
さらに、ピーリングによる新陳代謝の促進効果により、ニキビ跡が目立ちにくくなることも期待できます。浅い色素沈着ならば、数回の施術を受けることで徐々に改善を感じられるケースも多く、肌全体の質感向上につながります。
シミ・くすみ・そばかすへの美白効果
シミやくすみ、そばかすなどの色素沈着に対しても、ケミカルピーリングは有効な手段の一つです。薬剤が表皮の古い角質をはがすことで、メラニンを含むくすみの原因を排出しやすくします。
色素沈着の種類や深さによっては、完全な除去は難しい場合もありますが、肌の表面をクリアにすることでトーンアップを実感しやすくなります。美白効果をさらに高めるために、医療機関によってはピーリング後にイオン導入や美容液をあわせる施術法も取り入れられています。
毛穴の開き・黒ずみの解消
毛穴の開きや黒ずみは、皮脂や角栓が詰まって酸化することによって目立ちやすくなります。ケミカルピーリングでは、これらの詰まりを薬剤で柔らかくし、除去しやすい状態を作ります。
詰まりが取り除かれると、毛穴が引き締まる方向に働き、黒ずみの原因が減少します。さらに定期的にピーリングを行うことで、汚れが蓄積しにくい肌環境になり、毛穴の悩みをトータルでケアできるのがメリットです。
ハリ・艶・小じわのリフトアップ効果
ケミカルピーリングによって肌表面の老化角質を除去すると、真皮層におけるコラーゲン生成を促す作用も高まります。コラーゲンが増えることで、ハリ・弾力のある肌へと導きやすくなる上、小じわの目立ちにくいコンディションに近づけます。
加齢や紫外線などの外的要因でダメージを受けた肌をベースから整え、ピーリングとあわせて十分な保湿ケアや日常のUV対策を行うことで、より長期的に健康的な艶やかな肌を育むことが可能です。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
ケミカルピーリングの種類:代表的な薬剤
ピーリングに使われる薬剤はさまざまで、肌質や目的によって選び分けが行われます。代表的な種類をご紹介します。
ケミカルピーリングに用いる薬剤は、酸の種類や濃度でその特徴が大きく異なります。一般的に用いられるものとしては、サリチル酸やグリコール酸などが有名で、それぞれが異なる肌トラブルに対して特化した効果を発揮します。
より強い薬剤になるとターンオーバー促進の作用が高まる一方で、赤みや乾燥といった副作用がやや出やすくなります。そのため、医師が患者の肌状態やライフスタイルを考慮して薬剤を選択し、施術回数や頻度を調整することが大切です。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
サリチル酸マクロゴール
サリチル酸マクロゴールは、サリチル酸をマクロゴールで包むことで刺激を抑えた薬剤です。角質層内の不要な角質をやさしく剥離し、ニキビや毛穴詰まりにアプローチしやすい点が特徴とされています。
比較的低刺激なため、ピーリング初心者や敏感肌の方にも勧められることが多く、施術後のトラブルが起きにくいといわれています。
グリコール酸
グリコール酸はAHA(アルファヒドロキシ酸)の一種で、分子が小さく肌の表面にしっかり浸透しやすい性質を持ちます。古い角質を効果的に剥がし、毛穴の黒ずみやくすみを取り除きながら肌のキメを整える効果が期待されます。
ただし、やや刺激が強い側面もあるため、施術後は赤みが出やすくなる方もいます。医療機関で濃度調整を行いながら施術を進めることで、安全に効果を得ることができます。
トリクロロ酢酸(TCA)
トリクロロ酢酸は、比較的強度の高いピーリング薬剤で、深いしわや頑固な色素沈着にアプローチできるのが利点です。真皮層にまで作用しやすいため、より深刻な肌悩みに総合的に対処できます。
しかし、その分刺激やダウンタイムも大きくなる傾向があるため、医師による入念なカウンセリングと施術後のアフターケアが重要です。
乳酸・レチノールピールなどその他の薬剤
乳酸やレチノールピールなども、目的や肌質に応じて使い分けられます。乳酸は保湿力を高める効果もあり、乾燥しがちな方にも向いている薬剤です。
一方でレチノールピールはアンチエイジングを目的とした施術に用いられることが多く、コラーゲン産生を促進してハリを向上させるなどの効果が期待できます。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
施術の頻度とダウンタイム:無理なく続けるコツ
ケミカルピーリングは継続的に受けることで効果を高めます。理想的なペースとダウンタイムの対策について解説します。
ケミカルピーリングの効果をより実感するためには、定期的な通院や施術のスケジュールを組むことが大切です。肌細胞の生まれ変わりのサイクルを考慮しながら施術を受けることで、効率的にターンオーバーを促せます。
ただし、肌に強い刺激を与える行為ですので、個人の肌質や生活習慣などに応じて施術間隔を調整する必要があります。適切に間隔をあけることで、赤みや乾燥といったダウンタイム上の問題を抑えながら安全に続けられます。
通院の間隔は?いつ効果を感じ始める?
多くのクリニックでは、2〜4週間に1回の施術を推奨していることが多いです。一度の施術ですぐに劇的な変化が現れるわけではありませんが、数回の施術を重ねることで徐々に肌のトーンが明るくなったり、ニキビができにくくなったりといった効果を感じ始める方が多いです。
施術間隔を守ることで、肌が自己回復する期間を確保でき、リスクを抑えつつ徐々に改善を積み重ねることが可能です。
やりすぎ注意:刺激やトラブルを避けるには
ピーリング施術を頻繁に行いすぎると、角質が必要以上に剥がされてしまい、かえって肌荒れを招く場合があります。炎症を起こしたり、乾燥しすぎてかゆみやピリピリ感が続くリスクが高まるため、適度なペースを守ることが重要です。
とくにニキビやシミなどの症状が強い方ほど、早く改善したい一心で施術を詰め込みがちですが、医師の指示に従いながら安全に継続することが結果的に肌のコンディションを守るポイントになります。
施術後のアフターケアと保湿のポイント
ピーリング後の肌は、一時的にバリア機能が弱まって敏感になります。刺激の強い化粧品の使用は避け、保湿成分が豊富な化粧品や乳液などでしっかり保湿してあげることが重要です。
さらに、施術後は外出時の紫外線対策を万全に行いましょう。日焼け止めや帽子などを利用し、肌を紫外線ダメージから守ることでトラブルや色素沈着を避けやすくなります。
副作用やリスクを正しく理解する
ケミカルピーリングには赤みや乾燥などの副作用がある場合があります。リスクを把握し、予防策を講じることが大切です。
ピーリング後には、一時的な赤みや細かな皮むけ、乾燥などが生じる場合があります。施術直後から数日間は肌が敏感になるため、外部刺激に対していつも以上に注意が必要です。
施術前に医師のカウンセリングを受ける際、アレルギーや持病などがあれば必ず申告しましょう。強い炎症が起きた場合、放置すると色素沈着になることもあるため、気になる症状が出たときには早めにクリニックに連絡し、適切な対処を行うことが重要です。
また、妊娠中・授乳中の方や、皮膚炎を起こしている部位などは施術が行えない、あるいは慎重に判断が必要な場合があります。事前に医師が行う診断を通じて、安全に受けられるかどうかを確認しましょう。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
美容皮膚科|メディカルエピレーションクリニック
メディカルエピレーションクリニックでは、多様なピーリング治療を受けることができます。
近年はさまざまな美容皮膚科やクリニックがピーリングを提供しており、選択肢が増えています。その中でもメディカルエピレーションクリニックは、ピーリング以外にも多種多様な美肌治療を展開しており、総合的なアプローチが可能な点が特徴的です。
施術前にはしっかりとカウンセリングを行い、患者一人ひとりの肌トラブルや求める効果をヒアリングした上で、薬剤や施術回数を調整する体制が整えられています。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
メディカルエピレーションクリニックのピーリング治療と価格
メディカルエピレーションクリニックでは、サリチル酸マクロゴールなど刺激の少ない薬剤を中心に取り扱っていることが多く、安全性の高い施術が期待できます。施術費用は顔全体の治療だけでなく、部分的な施術や回数ごとのパッケージもあり、料金プランが豊富に用意されていることが特徴です。
定期的にキャンペーンを行っている場合もあるため、興味のある方は問い合わせや公式情報を確認してから最適なプランを選びましょう。施術回数が増えるほどお得になるセットプランを活用する方も多いようです。
メディカルエピレーションクリニックの美肌治療の評判
口コミやレビューでは、スタッフの丁寧な対応とカウンセリングの充実度が評価されることが多く、脱毛も含めて多彩なメニューを安心して受けられるとの声が見受けられます。施術後のフォロー体制もあり、異常があった場合でも早めに対処してもらえる点が安心感につながります。
また、ピーリング後にイオン導入など他の施術を併用するプランも用意しており、一度に複数の美容効果を得たい方にも魅力的といえるでしょう。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
併用でさらに効果アップ:イオン導入や他の施術
ケミカルピーリングと他の施術を組み合わせることで、より高い美容効果を得ることが可能です。
ピーリングはそれだけでも十分に肌改善が期待できますが、ほかの美容施術と組み合わせることで相乗効果を狙えます。ピーリング後は肌表面の角質が除去されているため、美容成分やエネルギーが浸透しやすい環境が整います。
そのため、施術後にイオン導入やハイドラフェイシャルなどを行うと、肌の深部にまでアプローチできるメリットを享受できます。ニキビや毛穴トラブルだけでなく、くすみ・シミなど別の悩みにも同時にアプローチしやすくなる点が魅力です。
イオン導入のメリット
イオン導入とは、微弱な電流を用いて美容成分を肌の奥深くまで届ける施術方法です。ピーリング後の肌はバリア層の古い角質が除去されているため、導入される成分の吸収が高まりやすく、相乗的に美容効果を得ることが期待できます。
ビタミンCやトラネキサム酸など、用途や肌状態に合わせて選ばれた成分を浸透させることで、シミの軽減やハリの維持、ニキビの鎮静など幅広い効果が見込めるでしょう。
ハイドラフェイシャルやレーザーとの併用
ハイドラフェイシャルは、水流を利用して毛穴の汚れを吸引しながら美容成分を浸透させる施術です。ピーリング後の肌に行うことで、通常よりも毛穴ケアや保湿効果のアップが期待できます。
レーザー施術との併用も、色素沈着やしわなどのより深い層へのアプローチに役立ちます。ただし、併用による刺激が強くなる可能性もあるため、医師と相談して施術間隔を調整しましょう。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
料金相場や失敗例:トラブルを避けるために
ケミカルピーリングの費用を把握し、想定外のトラブルを回避するためのポイントを押さえましょう。
ケミカルピーリングの費用は、平均的には、1回あたり数千円から数万円程度の幅が考えられますが、施術プランや回数の組み合わせによってよりお得になる場合も高い場合もあります。
施術を検討する際は、単純に安さだけでなく、それぞれのクリニックが提供している薬剤の種類や担当医の実績、アフターケアの内容などを総合的に比較するのがおすすめです。こうした情報を調査しないまま施術を受けると、期待した成果が得られないばかりか、肌トラブルが発生して後悔するケースもゼロではありません。
相場を知って賢く施術を選ぶ
ケミカルピーリングの相場を把握しておくと、過度に高額なコースや、逆に極端に安いプランを安易に選択せずに済みます。高い場合は効果やサービスの質には定評がある可能性がある一方、安すぎる場合は薬剤の質や施術の安全性に疑問が残ることがあります。
カウンセリング時にスタッフへ不明点を確認し、実際に使用される薬剤と期待できる効果、そして通院頻度などの条件を総合的に見極めましょう。
効果が出ないと感じる原因と対策
ケミカルピーリングの効果は、一定の頻度を守って継続的に受けることで徐々に現れますが、短期間で結果を求めすぎると「効果が出ない」と感じることがあります。肌質や生活習慣にも左右されるため、あまり焦らずに回数を重ねて変化を見守ることが大切です。
また、施術後のホームケアや紫外線対策が不十分だと、逆にシミやくすみなどのリスクが高まってしまうことがあります。ピーリングは、あくまで肌機能を整える一環であり、トータルでのスキンケアによって最善の結果が得られる点を意識しましょう。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
まとめ・総括
ケミカルピーリングを取り入れる前に、目的やリスクをしっかり理解し、最適な施術方法を選ぶことが重要です。
ケミカルピーリングは、古い角質の除去を通じてターンオーバーを正常化し、さまざまな肌悩みの改善に寄与する美容施術です。ニキビや毛穴、シミやくすみ、小じわなど幅広いトラブルに対応が可能である一方、薬剤による刺激で赤みや乾燥などの副作用が出る場合があります。
施術の回数や薬剤の選択は、個々の肌状態や目的によって変わりますので、必ず専門家の診断を受けてから始めるのがおすすめです。正しい知識と適切なアフターケアを組み合わせることで、肌本来の美しさを引き出し、健やかなコンディションを長く保つことができるでしょう。
ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)全顔 : 5,980円
マッサージピール[PRX-T33] 全顔 : 9,900円
1975年金沢大学医学部卒業後、放射線科、外科、小児外科を経て、1989年に小児外科医長。2000年主任部長就任後、米国留学や大学教授など歴任。2021年にクリニック開業。
REASON 選ばれる理由
-
Googleクチコミ★4.7!
メディクリは、通っていただいているお客様にこそ、信頼されるクリニックにこだわります。既存のお客様に支えられています。
-
繰り返し通える、
「納得できる価格」をご提供メディクリは、「通いやすい“行きつけクリニック”」を目指し、価格設定にこだわります。
-
最新医療承認機をラインナップ
メディクリは、最新版の医療承認機を取り揃え、その台数も地域最大数レベルです。”予約が取れる”にこだわります。
(左)PicoWay(中央)GentleMax Pro Plus
(右)TRI-BEAM
CLINIC クリニック情報
エピレーションクリニック
心斎橋院
日本医学脱毛学会認定クリニック

※木曜休診 ※日祝は19:00までの営業
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-18
プライムスクエア心斎橋 8F
(1階 DOLCE & GABBANAが目印です。)
各種クレジットカード、電子マネー・スマホ決済、
QRコード決済対応。医療ローン完備。
